蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マルチンのはつめい 世界のカラーどうわ 1
|
著者名 |
ジェームス=クリュス/作
|
著者名ヨミ |
ジェームス クリュス |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140108109 | 児童書 | 94/ク/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェームス=クリュス ディートリッヒ=ランゲ 植田 敏郎
日本文学-歴史-近代-索引 小説(日本)-索引
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002339476 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地震との戦い |
副書名 |
なぜ橋は地震に弱かったのか |
著者名 |
川島 一彦/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ カズヒコ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-306-02464-9 |
分類記号9版 |
515.1 |
分類記号10版 |
515.1 |
書名ヨミ |
ジシン トノ タタカイ |
副書名ヨミ |
ナゼ ハシ ワ ジシン ニ ヨワカッタ ノカ |
注記 |
文献:p245~251 |
内容紹介 |
内容紹介:世界一安全に造られていると言われていた橋はなぜ倒壊したのか? なぜ専門家も大被害を見抜けなかったのか? 兵庫県南部地震以降、橋は安全になったのか? 地震との戦いの歴史とも言える橋の耐震技術の開発の歩みをたどる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈川島一彦〉1947年兵庫県生まれ。名古屋大学大学院土木工学専攻修士課程修了。東京工業大学名誉教授。工学博士。専門は耐震工学。建設大臣表彰、土木学会論文奨励賞、田中賞、吉田賞等を受賞。 |
件名1 |
橋梁
|
件名2 |
耐震構造
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる