蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
税理士・弁護士が知っておきたい滞納処分の基本と対策
|
著者名 |
阿部 徳幸/編
|
著者名ヨミ |
アベ ノリユキ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001787314 | 一般書 | 345.1/アベ/ | 人文3(34) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000349978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
税理士・弁護士が知っておきたい滞納処分の基本と対策 |
著者名 |
阿部 徳幸/編
|
著者名ヨミ |
アベ ノリユキ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
2,12,176p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-502-26531-0 |
ISBN |
978-4-502-26531-0 |
分類記号9版 |
345.12 |
分類記号10版 |
345.12 |
書名ヨミ |
ゼイリシ ベンゴシ ガ シッテ オキタイ タイノウ ショブン ノ キホン ト タイサク |
内容紹介 |
滞納してしまうと何が起こるのか? 差押に対してどのような権利を主張できるのか? 納税の猶予が受けられる場合とは? 滞納処分を「受ける側」の納税者や担当する税理士・弁護士に向けて、対策の基本を解説する。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。日本大学法学部教授。税理士。 |
件名1 |
国税徴収法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる