検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

拾って楽しむ紅葉と落ち葉  森の休日 1   

著者名 平野 隆久/写真
著者名ヨミ ヒラノ,タカヒサ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000425213一般書653.2/ヒラ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000770750
書誌種別 図書
書名 拾って楽しむ紅葉と落ち葉  森の休日 1   
森の休日
著者名 平野 隆久/写真   片桐 啓子/文
著者名ヨミ ヒラノ,タカヒサ カタギリ,ケイコ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2001.9
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-635-06322-4
分類記号9版 653.2
分類記号10版 653.2
書名ヨミ ヒロッテ タノシム コウヨウ ト オチバ
内容紹介 内容紹介:同じ紅葉でもイロハモミジとハウチワカエデでは色が違う。同じ木でも染まり方は実に個性的。破れたり穴だらけだったりする葉はかえって味わいがある。美しいカラー写真で、大人のための紅葉や落ち葉の楽しみ方を紹介。
著者紹介 著者紹介:〈平野〉1946年東京都生まれ。植物写真家。日本写真家協会会員。著書に「樹木ガイドブック」など。
件名1 樹木
件名2
言語区分 日本語



内容細目

1 にせ者の王子と本物の王子   7-21
宮坂 宏美(1966~)/訳
2 サルの心臓   22-41
杉田 七重(1963~)/訳
3 妖精の乳母   42-50
吉井 知代子/訳
4 失われた楽園   51-57
西本 かおる/訳
5 滝の王   58-80
武富 博子/訳
6 いたずら妖精   81-86
武富 博子/訳
7 三つのかんむり   87-105
児玉 敦子/訳
8 ノルウェーの茶色いクマ   106-123
杉本 詠美/訳
9 モティ   124-138
田中 亜希子/訳
10 魚の話   139-143
ないとう ふみこ/訳
11 びんぼうな兄と金持ちの弟   144-160
熊谷 淳子/訳
12 手を切られたむすめ   161-193
杉田 七重(1963~)/訳
13 ジュルングの骨   194-203
児玉 敦子/訳
14 木イチゴの虫   204-215
大井 久里子/訳
15 プルーイネックの大岩   216-228
中務 秀子/訳
16 ケルグラスの城   229-252
大井 久里子/訳
17 鳥たちの戦い   253-275
菊池 由美/訳
18 泉の貴婦人   276-301
ないとう ふみこ/訳
19 四つのおくりもの   302-317
大井 久里子/訳
20 ロク島のグロアーク   318-336
おおつか のりこ/訳
21 お人好しのだんなたち   337-344
おおつか のりこ/訳
22 ズキンガラスと妻   345-353
生方 頼子(1963~)/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。