蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000965770 | 一般書 | 375.4/サト/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001305074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代日本の数学教育 |
著者名 |
佐藤 英二(1964~)/著
|
著者名ヨミ |
サトウ エイジ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
286,4p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-056210-X |
分類記号9版 |
375.414 |
分類記号10版 |
375.414 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン ノ スウガク キョウイク |
内容紹介 |
内容紹介:数学(科学)教育は転換期の教育において何を追求すべきなのか。近代日本の中等学校における数学教育の導入・定着・改造の過程を叙述することを通して、数学および社会と特定の関係で結ばれた数学教育の諸系譜を考察する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈佐藤英二〉1964年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員、武蔵工業大学専任講師を経て、明治大学文学部専任講師。 |
件名1 |
数学教育-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる