検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1945.8.13長野空襲の真実    

著者名 荒 敬/著
著者名ヨミ アラ タカシ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002283891一般書215.2/アラ/人文2(21)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000741852
書誌種別 図書
書名 1945.8.13長野空襲の真実    
副書名 米軍資料と日本側記録で解明する空爆の実相と桐生悠々の洞察
著者名 荒 敬/著   大日方 悦夫/著   三輪 泰史/著
著者名ヨミ アラ タカシ オビナタ エツオ ミワ ヤスシ
出版者 信濃毎日新聞社
出版年月 2022.10
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 4-7840-7411-2
ISBN 978-4-7840-7411-2
分類記号9版 215.2
分類記号10版 215.206
書名ヨミ イチキュウヨンゴ ハチ イチサン ナガノ クウシュウ ノ シンジツ
副書名ヨミ ベイグン シリョウ ト ニホンガワ キロク デ カイメイ スル クウバク ノ ジッソウ ト キリュウ ユウユウ ノ ドウサツ
内容紹介 5回と思っていた空襲は、実は7回の空爆だった-。米国立公文書館で発見した資料に克明に記された敗戦わずか2日前の「空爆」。従来「空襲」証言との照合を試み、攻撃と被害の全容を初めて明らかにする。
著者紹介 1949年東京都生まれ。元長野県短期大学教授。著書に「日本占領史研究序説」など。
件名1 長野市-歴史
件名2 上田市-歴史
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語



内容細目

1 地下鉄サリン事件以前のオウム真理教   3-18
井上 順孝/著
2 オウム真理教事件の源流   19-54
藤田 庄市/著
3 教団の映像メディア利用   57-87
高橋 典史(1979~)/著 宮坂 清/著
4 オウム真理教ラジオ放送における教化・布教・広報   88-102
矢野 秀武/著
5 麻原彰晃の「対機説法」   103-126
碧海 寿広/著
6 「オウム音楽」の多層性   127-153
藤野 陽平(1978~)/著
7 オウム真理教が社会に向けて刊行した書籍   154-167
塚田 穂高(1980~)/著
8 オウム真理教における説法の変遷   168-182
弓山 達也/著
9 教本類からうかがえる教学内容   183-217
平野 直子/著
10 新聞報道の中のオウム真理教   221-244
隈元 正樹/著
11 オウム真理教と雑誌報道   245-265
平野 直子/著
12 テレビが報じたオウム真理教   266-283
小島 伸之/著
13 事件前の「オウム論」書籍と学術研究   284-304
塚田 穂高(1980~)/著
14 真理党の運動展開と活動内容   307-326
塚田 穂高(1980~)/著
15 オウム真理教の試みたさまざまな事業   327-339
藤野 陽平(1978~)/著 高橋 典史(1979~)/著
16 森達也監督・映画『A』『A2』をめぐって   340-345
小池 靖/著
17 オウム真理教からの脱会者たち   346-359
小宮 ひろみ/著
18 オウム真理教と陰謀論   360-384
辻 隆太朗/著
19 ロシアにおけるオウム真理教の活動   385-405
井上 まどか/著
20 国外のオウム真理教研究   406-409
渡辺 学/著
21 宗教法人解散とアレフ・ひかりの輪   410-429
井上 順孝/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。