蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
技術融合のとき テクノライフ選書
|
著者名 |
後藤 寿之/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,トシユキ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000138998 | 一般書 | 516.5/ゴト/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000440378 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
技術融合のとき テクノライフ選書 |
|
テクノライフ選書 |
著者名 |
後藤 寿之/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,トシユキ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
116p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-274-02401-6 |
分類記号9版 |
516.5 |
分類記号10版 |
516.5 |
書名ヨミ |
ギジュツ ユウゴウ ノ トキ |
内容紹介 |
内容紹介:専門の分化が急速に進み、さまざまな最先端の技術が実現された今、技術融合の考え方が求められている。技術融合をどのように実践していくかを鉄道・駅を中心としてまとめた新しい技術論。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1938年岩手県生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。日本国有鉄道勤務、飯田町紙流通センター社長を経て、現在は鉄建建設(株)専務取締役、経済同友会会員。 |
件名1 |
駅
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる