検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

霞ケ浦研究会報 10号  特集:霞ケ浦の構造と機能 

著者名 霞ケ浦研究会編集委員会/編
著者名ヨミ カスミガウラ ケンキユウカイ ヘンシュウ イインカイ
出版者 霞ケ浦研究会
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053591226一般○茨イ431.2/43/10閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001053591200郷土図書L431.2/43/10閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001053591218郷土図書L431.2/43/10閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001461879
書誌種別 郷土資料図書
書名 霞ケ浦研究会報 10号  特集:霞ケ浦の構造と機能 
著者名 霞ケ浦研究会編集委員会/編
著者名ヨミ カスミガウラ ケンキユウカイ ヘンシュウ イインカイ
出版者 霞ケ浦研究会
出版年月 2007.3
ページ数 134p
大きさ 30cm
分類記号9版 519.4
書名ヨミ カスミガウラ ケンキュウ カイホウ
件名1 霞ケ浦
郷土分類 431.2
言語区分 日本語



内容細目

1 空中写真と現地写真を用いた過去の霞ケ浦湖岸状況の復元   1-14
宇多 高明/〔ほか〕著
2 霞ケ浦の治水・利水-湖の構造と機能を考えるために-   15-23
前田 修/著
3 霞ケ浦における過去300年間の富栄養化変動   24-42
浜田 篤信/著 熊丸 敦郎/著 外岡 健夫/著
4 霞ケ浦水質保全と通年湛水水田の窒素除去機能の活用   43-44
田渕 俊雄/著
5 美浦信太地区における通年湛水水田の実践報告   45-46
萩原 富司/著
6 霞ケ浦の自然再生事業評価のモデル的論考   47-57
植田 昌明/著
7 順応的手法による霞ケ浦再生事業評価   58-69
植田 昌明/著
8 第5期霞ケ浦水質保全計画案の紹介~その特徴と課題~   71-78
田渕 俊雄/著
9 第5期の霞ケ浦に係わる湖沼水質保全計画の策定に関する意見書   79-83
沼澤 篤/著
10 霞ケ浦河川整備計画・水質保全計画にむけて   84-86
山根 幸美/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。