蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写真英語ずかん 3 日本のくらし
|
著者名 |
大門 久美子/編
|
著者名ヨミ |
ダイモン クミコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100603842 | 児童書 | 834/ダ/3-G | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヤン・C.ヨェルデン 田村 光彰(1946~)
永遠の時の流れに : 母・美君への…
龍 應台/著,劉…
千年の思い
葉 文玲/著,曾…
心相約
陳 魯予/著
東京の眼
石 磊/著
上海メモラビリア
陳 丹燕/著,莫…
集外文集下
魯迅/著,張 夢…
集外文集上
魯迅/著,張 夢…
余秋雨精粋 : 中国文化を歩く
余 秋雨/著,新…
お茶をどうぞ : 楊絳エッセイ集
楊 絳/著,中島…
周作人随筆
周 作人/〔著〕…
雨季(Yuji)
黒 孩/著,井上…
都市の音
周 佩紅/著,井…
雲夢沢の思い出 : 文革下の中国知…
陳 白塵/著,中…
無題集
巴金/〔著〕,石…
病中集
巴金/〔著〕,石…
真話集
巴金/〔著〕,石…
探索集
巴金/著,石上 …
随想録
巴金/著,石上 …
魯迅評論集
魯迅/著,竹内 …
燕山夜話 : 付・三家村札記
〓 拓/〔ほか〕…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000216638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真英語ずかん 3 日本のくらし |
副書名 |
ようこそ日本へ! |
著者名 |
大門 久美子/編
|
著者名ヨミ |
ダイモン クミコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
40p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-2161-5 |
ISBN |
978-4-8113-2161-5 |
分類記号9版 |
834 |
分類記号10版 |
834 |
書名ヨミ |
シャシン エイゴ ズカン |
副書名ヨミ |
ヨウコソ ニホン エ |
内容紹介 |
身のまわりのもの、英語ではなんていうのかな? ものの写真に、日本語と英語のことば、英語の発音を添えた図鑑。3は、伝統料理、家、季節の行事、遊びなど、日本のくらしにまつわるものを収録。 |
著者紹介 |
岡山県出身。岡山大学大学院教育学研究科修了。(株)ベネッセコーポレーションで教材制作に携わり、その後独立。編集プロダクション経営の傍ら、著作活動も行う。 |
件名1 |
英語-単語
|
件名2 |
日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 差別と寛容
15-30
-
ヴェルナー・ベッカー/著 神橋 一彦(1964~)/訳
-
2 カント倫理学における平等思想に寄せて
-
ローランド・ヴィットマン/著 宮島 光志/訳
-
3 差別する視覚
47-63
-
ハインツ・D・キットシュタイナー/著 中祢 勝美/訳
-
4 売春による差別
64-99
-
ウルリヒ・クネーフェルカンプ/著 中祢 勝美/訳
-
5 法による性差別
100-124
-
ウルリケ・グライクスナー/著 中祢 勝美/訳
-
6 埋葬実務に見られる自殺者への差別
125-143
-
ウルズラ・バウマン/著 志村 恵/訳
-
7 逸脱行為という犯罪社会学上の考え方は社会的に疎外された人々を差別するものか
144-170
-
ウーヴェ・シェフラー/著 柳 勉/訳
-
8 差別の可罰性?
171-190
-
ゲールハルト・ヴォルフ/著 相内 信/訳
-
9 差別の社会心理学
191-208
-
ダリウシュ・ドリンスキ/著 長岡 亜生/訳
-
10 差別と外国人嫌い
209-234
-
ヤツェク・ホロフカ/著 荻原 達夫/訳
-
11 エイズと差別
235-253
-
アンジェイ・J・シュヴァルツ/著 中祢 勝美/訳
-
12 保険法における差別
254-274
-
ズィーグルト・リトバルスキー/著 浅川 千尋/訳
-
13 反差別対差別
275-291
-
エルナ・アッペルト/著 江口 豊/訳
-
14 比較法にみる女性クオーター制
292-327
-
アンネ・ペータース/著 田村 光彰(1946~)/訳
-
15 国際法における差別禁止の最新概要
328-351
-
マンフレート・モーア/著 田村 光彰(1946~)/訳
-
16 反・差別と少数派の権利
352-370
-
グドゥムンドゥル・アルフレッドソン/著 柳本 祐加子/訳
-
17 多数派が差別されることはあるのか
371-381
-
レシェック・コチャノヴィッチ/著 長岡 亜生/訳
-
18 差別―社会的記憶と寛容
382-388
-
スカイドリテ・ラスマネ/著 長岡 亜生/訳
-
19 国境での差別
389-400
-
クシシュトフ・ヴォイチェホフスキ/著 江口 豊/訳
-
20 排除と普遍性の請求との狭間で
-
ダリウシュ・アレクサンドロヴィチ/著 江口 豊/訳
-
21 遺伝子工学と差別
430-448
-
ヤン・C・ヨェルデン/著 志村 恵/訳
もどる