蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001572260 | 一般書 | 081.6/タニ/24 | 自然0(08) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-日本 日本-対外関係-朝鮮-歴史 遺跡・遺物-福岡県 遺跡・遺物-大分県
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002171553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
谷川健一全集 24 総索引 |
著者名 |
谷川 健一(1921~2013)/著
|
著者名ヨミ |
タニガワ ケンイチ |
出版者 |
富山房インターナショナル
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
474p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
978-4-905194-52-1 |
分類記号9版 |
081.6 |
分類記号10版 |
081.6 |
書名ヨミ |
タニガワ ケンイチ ゼンシュウ |
注記 |
年譜:p425~460 |
注記 |
完結 |
注記 |
布装 |
内容紹介 |
内容紹介:民俗・古代・沖縄・地名学、そして評論・創作にわたる雄大な学問的山系を形成する谷川学の全容を集成。第1巻~第23巻収録作品のうち、創作を除く作品から用語を抽出した項目別の総索引、年譜、収録作品一覧を収める。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈谷川健一〉1921年熊本県生まれ。東京大学卒業。81年、川崎市に日本地名研究所を設立、初代所長に就任。文化功労者。著書に「白鳥伝説」「神・人間・動物」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる