蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001605094 | 一般書 | 751/デン/ | 人文7(75) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002256732 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電動轆轤マスターブック |
副書名 |
陶芸本格派への一歩 |
著者名 |
横浜いずみ陶芸学院/編
|
著者名ヨミ |
ヨコハマ イズミ トウゲイ ガクイン |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-416-61474-7 |
分類記号9版 |
751 |
分類記号10版 |
751 |
書名ヨミ |
デンドウ ロクロ マスター ブック |
副書名ヨミ |
トウゲイ ホンカクハ エノ イッポ |
内容紹介 |
内容紹介:碗、湯呑、小皿…。初心者でもわかりやすいよう、轆轤の一般的な挽き方を写真とともに丁寧に解説。シッタを使う削りや柄ゴテを使った徳利、大皿や大壷など、本格的な轆轤成形も取り上げる。 |
件名1 |
陶磁器-技法
|
件名2 |
ロクロ
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる