蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大相撲大変 祥伝社新書 047
|
著者名 |
松田 忠徳/著
|
著者名ヨミ |
マツダ タダノリ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001022027 | 一般書 | 788.1/マツ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001368379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大相撲大変 祥伝社新書 047 |
|
祥伝社新書 |
著者名 |
松田 忠徳/著
|
著者名ヨミ |
マツダ タダノリ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11047-2 |
分類記号9版 |
788.1 |
分類記号10版 |
788.1 |
書名ヨミ |
オオズモウ タイヘン |
内容紹介 |
内容紹介:いま、大相撲が熱い。外国人、なかでもモンゴル人力士が相撲界のトレンドリーダーとなり、若い女性や子どものファンを増やしているのである。その人気の背景を探ることで、大相撲の明日を展望する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈松田忠徳〉1949年北海道生まれ。東京外国語大学大学院修了。モンゴル文学、アフリカ文学専攻。旅行作家、翻訳家、モンゴル研究家、札幌国際大学観光学部教授。 |
件名1 |
相撲
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる