蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054629926 | 一般○茨 | イ016.1/2/2004 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053276943 | 郷土図書 | L016.1/2/2004 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001053276935 | 郷土図書 | L016.1/2/2004 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
焼け跡の高校教師
大城 立裕/著
あなた
大城 立裕/著
レールの向こう
大城 立裕/著
花の幻 : 琉球組踊十番
大城 立裕/著
縁の風景 : わたしの挿話たち10…
大城 立裕/著
対馬丸
大城 立裕/作,…
大城立裕全集1
大城 立裕/著,…
大城立裕全集12
大城 立裕/著,…
大城立裕全集11
大城 立裕/著,…
大城立裕全集10
大城 立裕/著,…
大城立裕全集9
大城 立裕/著,…
大城立裕全集8
大城 立裕/著,…
大城立裕全集7
大城 立裕/著,…
大城立裕全集6
大城 立裕/著,…
大城立裕全集5
大城 立裕/著,…
大城立裕全集4
大城 立裕/著,…
大城立裕全集3
大城 立裕/著,…
大城立裕全集2
大城 立裕/著,…
真珠(まだま)道 : 琉球楽劇集
大城 立裕/著
水の盛装
大城 立裕/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001168345 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
図書館要覧 平成16年度 |
著者名 |
北茨城市立図書館/編集
|
著者名ヨミ |
キタイバラキシリツ トショカン |
出版者 |
北茨城市立図書館
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
016.2131 |
書名ヨミ |
トショカン ヨウラン |
注記 |
当館の歩み:p3~4 |
件名1 |
北茨城市立図書館
|
郷土分類 |
016.1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 『休息のエネルギー-アジアのなかの沖縄』から
5-98
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
2 『沖縄演劇の魅力』から
99-152
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
3 『琉球の季節に』から
153-190
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
4 『ハーフタイム沖縄』から
191-220
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
5 光源を求めて
221-374
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
6 南米移民地の旅
375-399
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
7 大木惇夫の場合
400-401
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
8 究極の両義性、虚実皮膜
402-403
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
9 「盗作」の文体論
404-406
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
10 欧文の日本人姓名
407-408
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
11 ハングル文体を想像する
409-410
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
12 「地域」から普遍へ
411-414
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
13 名前・意味・文字
415-416
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
14 「命ど宝」異聞
417
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
15 「フーアーユー」の民話
418-419
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
16 土着の表現
420-426
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
17 沖縄文学・同化と異化
427-430
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
18 二十一世紀へ向かう沖縄文化
431-437
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
-
19 校歌
438-440
-
大城 立裕/著 大城立裕全集編集委員会/編
もどる