蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000517407 | 一般書 | 415.7/アン/ | 自然4(41) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001503633 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バグダッド101日 |
副書名 |
早朝5時30分、米空軍の猛爆撃が始まった |
著者名 |
アスネ・セイエルスタッド/著
野中 邦子(1950~)/訳
|
著者名ヨミ |
アスネ セイエルスタッド ノナカ クニコ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
404p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-87257-847-8 |
分類記号9版 |
302.273 |
分類記号10版 |
302.273 |
書名ヨミ |
バグダッド ヒャクイチニチ |
副書名ヨミ |
ソウチョウ ゴジ サンジップン ベイクウグン ノ モウバクゲキ ガ ハジマッタ |
注記 |
原タイトル:Hundre og en dag |
内容紹介 |
内容紹介:フセイン独裁、アメリカによる「解放」。混沌の市中でたくましく生き抜くイラクの民衆たち-。米軍のミサイルが降り注ぐバグダッドから記事を送りつづけた女性ジャーナリストが命を懸けて綴った滞在録。 |
件名1 |
イラク
|
件名2 |
イラク戦争(2003)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 オイラーの法則から単体分割によるホモロジーまで
1-25
-
稲葉 尚志/著
-
2 位相多様体のホモロジー・コホモロジー
26-57
-
久我 健一/著
-
3 可微分多様体とド・ラームコホモロジー
58-75
-
杉山 健一(1959~)/著
-
4 可換環上の加群のコホモロジー
76-96
-
西田 康二/著
-
5 ケーラー多様体のホッジ理論とスキーム理論
97-118
-
安藤 哲哉(1959~)/著
-
6 数論におけるコホモロジー
119-141
-
大坪 紀之/著
-
7 佐藤超関数
142-161
-
石村 隆一/著
-
8 D-加群とコホモロジー
162-184
-
岡田 靖則(1964~)/著
もどる