蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000521094 | 一般書 | 016.2/カワ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
016.25314 016.25314
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000492138 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カムチャツカ探検記 |
副書名 |
水と火と風の大地 |
著者名 |
岡田 昇/著
|
著者名ヨミ |
オカダ,ノボル |
出版者 |
三五館
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
430p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88320-187-2 |
分類記号9版 |
292.92 |
分類記号10版 |
292.92 |
書名ヨミ |
カムチャツカ タンケンキ |
副書名ヨミ |
ミズ ト ヒ ト カゼ ノ ダイチ |
内容紹介 |
内容紹介:前代未聞のヒグマ観察・人跡未踏の最北活火山初登頂-生と死と、自分の存在理由を求めて、人間のいない所を彷徨い続ける写真家が辺境地・カムチャツカを舞台に、極東に生きる野生の鼓動を全身で体感したノンフィクション。 |
著者紹介 |
著者紹介:1953年東京都生まれ。写真家、登山家。ヒマラヤ・アルプスなど世界中でハードな取材をこなすドキュメンタリスト。著書に「アウトサイド」「ヒグマのコグマ」「凍風」など。 |
件名1 |
カムチャツカ-紀行・案内記
|
件名2 |
くま(熊)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる