蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
インド 暮らしがわかるアジア読本
|
著者名 |
小西 正捷/編
|
著者名ヨミ |
コニシ,マサトシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1997.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000009207 | 一般書 | 302.2/コニ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中村 俊彦 古木 達郎 原田 浩(1960~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000030009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インド 暮らしがわかるアジア読本 |
|
暮らしがわかるアジア読本 |
著者名 |
小西 正捷/編
|
著者名ヨミ |
コニシ,マサトシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-72463-9 |
分類記号9版 |
302.25 |
分類記号10版 |
302.25 |
書名ヨミ |
インド |
注記 |
読書案内:p326~329 年表:p331~333 |
内容紹介 |
内容紹介:人口9.5億、東西南北3000キロの巨大世界、インド。人の一生、バザール、環境、カースト、神々の世界、カリー等々民俗誌的な視点から多様性の国インドを概観。フィールドの目からインドの暮らしを見る。 |
著者紹介 |
著者紹介:1938年生まれ。立教大学文学部教授。南・西アジア考古学、民俗学専攻。著書に「ベンガル歴史風土記」など。 |
件名1 |
インド
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる