蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アンリ・ベルクソンの神秘主義
|
著者名 |
平賀 裕貴/著
|
著者名ヨミ |
ヒラガ ヒロタカ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002204939 | 一般書 | 135.4/ヒラ/ | 人文1(13) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大林 宣彦 瀬戸内海地方-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000686429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アンリ・ベルクソンの神秘主義 |
著者名 |
平賀 裕貴/著
|
著者名ヨミ |
ヒラガ ヒロタカ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-2139-9 |
ISBN |
978-4-8460-2139-9 |
分類記号9版 |
135.4 |
分類記号10版 |
135.4 |
書名ヨミ |
アンリ ベルクソン ノ シンピ シュギ |
内容紹介 |
気鋭のベルクソン学者が、ベルクソン「道徳と宗教の二源泉」で語られる神秘主義について論じる。神秘主義が果たす役割に光を当て、ベルクソン哲学にいかなる変容がもたらされたのかを探求する。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。立教大学大学院博士課程修了。同大学兼任講師。博士(文学)。専門はフランス文学・哲学。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる