蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オイラーとリーマンのゼータ関数 シリーズゼータの現在
|
著者名 |
黒川 信重/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ ノブシゲ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001809571 | 一般書 | 413.5/クロ/ | 自然4(41) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
安川 明男(1954~) 今井 康仁 左向 敏紀(1954~) 宮原 和郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000350289 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オイラーとリーマンのゼータ関数 シリーズゼータの現在 |
|
シリーズゼータの現在 |
著者名 |
黒川 信重/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ ノブシゲ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
145p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-60352-3 |
ISBN |
978-4-535-60352-3 |
分類記号9版 |
413.5 |
分類記号10版 |
413.5 |
書名ヨミ |
オイラー ト リーマン ノ ゼータ カンスウ |
内容紹介 |
数学の根本理論であるゼータ関数論。その創始者オイラーと、確立者リーマンの論文を、現代的な視点でたどりながら、「ゼータの現在」をとらえる。付録「オイラーの絶対ゼータ関数計算」「オイラー定数の高次版」なども収録。 |
著者紹介 |
1952年栃木県生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科数学専攻修士課程修了。同大学名誉教授、理学博士。専門は数論、ゼータ関数論、絶対数学。著書に「リーマン予想の150年」など。 |
件名1 |
ゼータ関数
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる