検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みやざきの演劇  みやざき文庫 26   

著者名 矢野 一誠(1930~)/著
著者名ヨミ ヤノ イッセイ
出版者 鉱脈社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000784254一般書772.1/ヤノ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001108138
書誌種別 図書
書名 みやざきの演劇  みやざき文庫 26   
副書名 1945〜2003
みやざき文庫
著者名 矢野 一誠(1930~)/著
著者名ヨミ ヤノ イッセイ
出版者 鉱脈社
出版年月 2004.5
ページ数 291p
大きさ 19cm
ISBN 4-86061-094-6
分類記号9版 772.196
分類記号10版 772.196
書名ヨミ ミヤザキ ノ エンゲキ
副書名ヨミ センキュウヒャクヨンジュウゴ ニセンサン
内容紹介 内容紹介:演劇にひたすら打ち込んだアマチュア劇団が、戦後から今日まで、宮崎県内におよそ70近く誕生する。それらの劇団を俯瞰した記録集もしくは演劇史。
件名1 演劇-日本
言語区分 日本語



内容細目

1 混沌の中で(1945~1954)   19-39
2 自立劇団の台頭(1955~1964)   40-61
3 とろあ、そして小劇場時代(1965~1979)   62-80
4 多彩な劇団1(1980~1989)   81-102
5 多彩な劇団2(1990~2000)   103-130
6 新しい風(2001~2003)   131-148
7 青春舞台   149-170
8 「半ぴ」の選択   172-181
9 宮崎の演劇の現在と未来   182-200
10 イワンの馬鹿   203-236
レフ・トルストイ/原作 紙井 三吉/作
11 十里かずら   237-272
矢野 一誠/作
12 百円野菜   273-288
藤井 貴里彦/作
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。