蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ボリビアを知るための68章 エリア・スタディーズ
|
著者名 |
眞鍋 周三/編著
|
著者名ヨミ |
マナベ シュウゾウ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000970218 | 一般書 | 302.6/マナ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001326270 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ボリビアを知るための68章 エリア・スタディーズ |
|
エリア・スタディーズ |
著者名 |
眞鍋 周三/編著
|
著者名ヨミ |
マナベ シュウゾウ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
414p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-2300-4 |
分類記号9版 |
302.67 |
分類記号10版 |
302.67 |
書名ヨミ |
ボリビア オ シル タメ ノ ロクジュウハッショウ |
注記 |
ボリビアを知るためのブックガイド:p391~396 |
内容紹介 |
内容紹介:ボリビアという国の真実の姿を、さまざまな角度・思考に基づいて構築し、重要情報を体系的に提供。ボリビアの自然環境とその利用法、政治・外交、経済、歴史、都市や農村での暮らし、芸術・文化などについて詳しく紹介する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈真鍋周三〉1948年香川県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士課程単位取得満期退学。兵庫県立大学経済学部国際経済学科教授、歴史学博士、登山家。 |
件名1 |
ボリビア
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 おかかえ猟師
11-18
-
-
2 子どもたち
19-26
-
-
3 ふさぎの虫
27-34
-
-
4 アガーフィヤ
35-48
-
-
5 聖夜
49-62
-
-
6 ワーニカ
63-68
-
-
7 敵
69-86
-
-
8 家庭で
87-100
-
-
9 幸福
101-114
-
-
10 牧笛
115-126
-
-
11 脱走者
127-136
-
-
12 くちづけ
137-160
-
-
13 少年たち
161-170
-
-
14 曠野
171-292
-
-
15 美女
293-302
-
-
16 退屈な話
303-376
-
-
17 気まぐれ女
377-408
-
-
18 六号室
409-478
-
-
19 ロスチャイルドのヴァイオリン
479-492
-
-
20 学生
493-498
-
-
21 頚にかけたアンナ
499-514
-
-
22 中二階のある家
515-538
-
-
23 箱にはいった男
539-554
-
-
24 すぐり
555-568
-
-
25 恋について
569-580
-
-
26 かわいい女
581-596
-
-
27 犬をつれた奥さん
597-618
-
-
28 谷間
619-670
-
-
29 いいなずけ
671-696
-
もどる