検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映像編集の理論と実践  現代社会研究叢書 1   

著者名 金井 明人(1972~)/編著
著者名ヨミ カナイ アキヒト
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001196946一般書778.4/カナ/人文7(77)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001614115
書誌種別 図書
書名 映像編集の理論と実践  現代社会研究叢書 1   
現代社会研究叢書
著者名 金井 明人(1972~)/編著   丹羽 美之(1974~)/編著
著者名ヨミ カナイ アキヒト ニワ ヨシユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.10
ページ数 287p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-588-60251-1
分類記号9版 778.4
分類記号10版 778.4
書名ヨミ エイゾウ ヘンシュウ ノ リロン ト ジッセン
内容紹介 内容紹介:映像表現において「編集」が果たす意味と役割とは。映像編集の可能性と制約、そして実践方法を「理論編」「ジャンル編」「実践編」の3つの立場から捉え論じる。
著者紹介 著者紹介:〈金井明人〉1972年生まれ。法政大学社会学部准教授。博士(工学)。専門は映像に関する認知科学等。
件名1 映画技術
件名2 テレビ放送
件名3 放送番組
言語区分 日本語



内容細目

1 映像編集の認知科学   13-38
金井 明人/著
2 映像編集の修辞学   39-64
小田 淳一/著
3 テレビニュースの編集   67-85
藤田 真文/著
4 「編集」が生むテレビドラマリアリティ   87-116
稲増 龍夫/著
5 歌謡番組スタイルの演出技法と機能   117-141
石井 満/著
6 映像編集の方法と実践   145-163
丹羽 美之/著
7 物語生成システムにおける映像構成へ向けて   165-235
小方 孝(1958~)/著
8 ヴィデオ芸術の編集と美学   237-277
河合 政之/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。