蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100494952 | 児童書 | エ/ハ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002277361 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なわとびしましょ |
著者名 |
長谷川 義史(1961~)/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ヨシフミ |
出版者 |
復刊ドットコム
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
24cm |
ISBN |
978-4-8354-5067-4 |
分類記号9版 |
E |
分類記号10版 |
E |
書名ヨミ |
ナワトビ シマショ |
注記 |
学研 2008年刊の一部改訂 |
内容紹介 |
内容紹介:なわとびしましょ、おはいんなさい。たけしくんもおじいちゃんも、魚屋さんも、宇宙人だって、誰でもみんな、おはいんなさい。みんな入ったその後は…? クセになっちゃう、なわとび絵本。見返しになわとびのやり方あり。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈長谷川義史〉1961年大阪府生まれ。絵本作家。「おたまさんのおかいさん」で第34回講談社出版文化賞絵本賞、「かあちゃんかいじゅう」で第14回けんぶち絵本の里大賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ルネサンス期イタリアの絹織物工業の性格
1-62
-
森田 鉄郎(1914~1996)/著
-
2 中世イングランドにおける毛織物工業の発達と都市の織元
63-118
-
谷 和雄(1914~1991)/著
-
3 ノルマンディにおけるマニュファクチャの形成過程
119-148
-
武本 竹生/著
-
4 十八世紀におけるノール県の織物工業
149-223
-
井上 幸治/著
-
5 イギリス産業革命前夜の繊維工業における労働組合の発生諸形態
225-271
-
市川 承八郎(1921~1981)/著
もどる