検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大宮郷土研究 6   

著者名 大宮町郷土研究会/編集
著者名ヨミ オオミヤマチ キョウド ケンキュウカイ
出版者 大宮町郷土研究会
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053051601郷土図書L202/オオ3/6閉架禁帯出在庫  ×
2 県立図書館001053051627郷土図書L202/オオ3/6閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001053051619郷土図書L202/オオ3/6閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000968642
書誌種別 郷土資料図書
書名 大宮郷土研究 6   
著者名 大宮町郷土研究会/編集
著者名ヨミ オオミヤマチ キョウド ケンキュウカイ
出版者 大宮町郷土研究会
出版年月 2002.5
ページ数 77p
大きさ 26cm
分類記号9版 291.31
分類記号10版 291.31
書名ヨミ オオミヤ キョウド ケンキュウ
件名1 大宮町・常陸大宮市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 大宮町の神社における一村一社の鎮守制の確立について   5-11
河野 弘(1934~)/著
2 祭り 其の1   12-15
中崎 哲/著
3 塩のつく地名   16-17
佐藤 晃( 郷土)/著
4 梟と烏の引越し物語   18-20
鈴木 絹子/著
5 祭り 其の2   20-24
中崎 哲/著
6 石器に見とれて   25
吉川 邦男/著
7 ベルリンの壁と万里の長城   26-27
宇留野 義昭/著
8 昭和・平成を歩んで   28-31
砂川 静子/著
9 昭和初期の土木工事   32
寺門 忠雄/著
10 小字地名の意味するもの   33-34
栗田 明/著
11 国境警備隊   35-39
中崎 哲/著
12 転属兵   42-46
中崎 哲/著
13 午どしの馬   47-48
野沢 さわ/著
14 『日本略史』の歴史的一考察 2 日本略史の内容   49-53
細谷 篤正/著
15 恋懺悔 第4話   54-59
中崎 哲/著
16 三村家文書を読む 4   60-67
三村 まり子/著
17 大宮町域の学校沿革誌   70-77
野内 正美/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。