蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
春日懐紙の書誌学 ブックレット<書物をひらく> 25
|
著者名 |
田中 大士/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054669328 | 一般書 | 911.14/タナ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Thomas Mann 山岸 光宣(1879~1943)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000604086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
春日懐紙の書誌学 ブックレット<書物をひらく> 25 |
|
ブックレット<書物をひらく> |
著者名 |
田中 大士/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-582-36465-1 |
ISBN |
978-4-582-36465-1 |
分類記号9版 |
911.14 |
分類記号10版 |
911.14 |
書名ヨミ |
カスガ カイシ ノ ショシガク |
内容紹介 |
鎌倉時代の歌会の記録であり、裏面が万葉集の書写に利用された、きわめて貴重な文学資料「春日懐紙」。伝存資料の精密な調査により、その書誌的な変遷を追うことで、今に残る春日懐紙の変転の様を明らかにする。 |
著者紹介 |
1957年浜松市生まれ。筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程中退。博士(文学)。日本女子大学文学部教授。専門は日本文学、とくに上代。著書に「衝撃の『万葉集』伝本出現」など。 |
件名1 |
和歌-歌集
|
件名2 |
万葉集
|
件名3 |
写本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる