蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000690972 | 一般書 | 210.6/オオ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001025796 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
河井継之助と明治維新 |
著者名 |
太田 修(1947~)/著
|
著者名ヨミ |
オオタ オサム |
出版者 |
新潟日報事業社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86132-004-6 |
分類記号9版 |
210.61 |
分類記号10版 |
210.61 |
書名ヨミ |
カワイ ツグノスケ ト メイジ イシン |
注記 |
継之助年譜:p232~235 |
内容紹介 |
内容紹介:幕末の長岡藩で手腕を発揮した河井継之助の生涯を中心に据え、そこから見える明治維新の全体像に迫る。従来の明治維新研究とは違った角度で検証する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1947年生まれ。早稲田大学卒業後、私立中越高校に勤務。87年長岡市議会議員立候補以来、市議三期、新潟県議一期を務める。文学・映画評論などの著述あり。 |
件名1 |
明治維新
|
件名2 |
戊辰の役(1868)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる