蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
見るレッスン 光文社新書 1107
|
著者名 |
蓮實 重彦/著
|
著者名ヨミ |
ハスミ シゲヒコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002072443 | 一般書 | 778.0/ハス/ | 人文7(77) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000582696 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
見るレッスン 光文社新書 1107 |
副書名 |
映画史特別講義 |
|
光文社新書 |
著者名 |
蓮實 重彦/著
|
著者名ヨミ |
ハスミ シゲヒコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-04515-9 |
ISBN |
978-4-334-04515-9 |
分類記号9版 |
778.04 |
分類記号10版 |
778.04 |
書名ヨミ |
ミル レッスン |
副書名ヨミ |
エイガシ トクベツ コウギ |
内容紹介 |
映画を見る際に重要なのは、異質なものに晒され、葛藤すること。シネマの生き字引がサイレント、ドキュメンタリー、ヌーベル・バーグから現代まで120年を超える歴史を案内。作品の最も優れた瞬間で刮目する方法を指南する。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。パリ大学大学院で博士号取得。映画評論家、フランス文学者。「伯爵夫人」で三島由紀夫賞受賞。ほかの著書に「表層批評宣言」「映画論講義」など。 |
件名1 |
映画
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる