蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これからの北海道農業とまちづくり 地方自治土曜講座ブックレット No.46
|
著者名 |
篠田 久雄/著
|
著者名ヨミ |
シノダ,ヒサオ |
出版者 |
公人の友社
|
出版年月 |
1999.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000277754 | 一般書 | 612.1/シノ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000453987 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これからの北海道農業とまちづくり 地方自治土曜講座ブックレット No.46 |
|
地方自治土曜講座ブックレット |
著者名 |
篠田 久雄/著
|
著者名ヨミ |
シノダ,ヒサオ |
出版者 |
公人の友社
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87555-340-4 |
分類記号9版 |
612.11 |
分類記号10版 |
612.11 |
書名ヨミ |
コレカラ ノ ホッカイドウ ノウギョウ ト マチズクリ |
内容紹介 |
内容紹介:農業者の「食の供給者」としての誇り、高齢者でも農業の出来る仕組み作り、「雪」と「涼しさ」という北海道の大きな財産を農業に活用していく必要性を説き、これからの北海道とまちづくりについて考える。〈ソフトカバー〉 |
件名1 |
北海道-農業
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 子どもたちと実演家が出会った
2-11
-
山田 曜子/著
-
2 子どもたちの中に、何かが起こった
12-20
-
石渡 恵子/著
-
3 共に喜びあえる関係を
21-29
-
藤井 佳代子/著
-
4 子どもたちと実演家の出会いを検証する
30-63
-
菅野 幸恵/著
もどる