蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001096351 | 一般書 | 289.1/タヌ/ | 人文2(28) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
E.Orna Ch.Pettitt 安沢 秀一(1926~) 水嶋 英治(1956~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001469671 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
田沼意次 ミネルヴァ日本評伝選 |
副書名 |
御不審を蒙ること、身に覚えなし |
|
ミネルヴァ日本評伝選 |
著者名 |
藤田 覚(1946~)/著
|
著者名ヨミ |
フジタ サトル |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
271,11p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-623-04941-7 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
タヌマ オキツグ |
副書名ヨミ |
ゴフシン オ コウムル コト ミ ニ オボエ ナシ |
注記 |
文献:p257~260 田沼意次略年譜:p265~271 |
内容紹介 |
内容紹介:将軍小姓から幕府老中へ異例の出世を遂げ、18世紀後半に大胆な経済政策を展開した田沼意次。賄賂汚職の悪徳政治家か、清廉潔白な開明的政治家か。毀誉褒貶の激しい意次の実像に迫る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈藤田覚〉1946年長野県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程中退。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。文学博士。著書に「幕藩制国家の政治史的研究」「近世政治史と天皇」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる