蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001554011 | 一般書 | 186.7/ウチ/ | 人文1(18) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
二十四輩順拝図会後篇5
専教寺了貞/輯,…
二十四輩順拝図会後篇4
専教寺了貞/輯,…
二十四輩順拝図会後篇3
専教寺了貞/輯,…
二十四輩順拝図会後篇2
専教寺了貞/輯,…
二十四輩順拝図会後篇1
専教寺了貞/輯,…
二十四輩順拝図会5
釈了貞/輯録,竹…
二十四輩順拝図会4
釈了貞/輯録,竹…
二十四輩順拝図会3
釈了貞/輯録,竹…
二十四輩順拝図会2
釈了貞/輯録,竹…
二十四輩順拝図会1
釈了貞/輯録,竹…
戦争ミュージアム : 記憶の回路を…
梯 久美子/著
変質する平和主義 : <戦争の文化…
山本 昭宏/著
どうして戦争しちゃいけないの? :…
ダニー・ネフセタ…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
平和国家の戦争論 : 今こそクラウ…
植村 秀樹/著
平和宣言2024
広島平和文化セン…
平和をつくる方法 : ふつうの人た…
セヴリーヌ・オト…
浄土真宗を中心とした祖師信仰とその…
佐々木 丞平/編…
潜入旧統一教会 : 「解散命令請求…
窪田 順生/著
平和に生きる権利は国境を超える :…
猫塚 義夫/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001908209 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本仏教版画史論考 |
著者名 |
内田 啓一(1960~)/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ ケイイチ |
出版者 |
法蔵館
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
347,5p 図版16p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8318-7648-5 |
分類記号9版 |
186.7 |
分類記号10版 |
186.7 |
書名ヨミ |
ニホン ブッキョウ ハンガシ ロンコウ |
内容紹介 |
内容紹介:仏教版画は古代から勧進や供養、造像、庶民のお守りとして、実にさまざまな役割を演じてきた。全国各地に残る印仏・板木を多数とりあげ、仏教版画の世界に光を当てる。 |
件名1 |
仏教美術
|
件名2 |
版画-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる