検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絶え間なき交信の時代    

著者名 ジェームズ・E.カッツ/編
著者名ヨミ ジェームズ E カッツ
出版者 NTT出版
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000645075一般書694.6/カツ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001122446
書誌種別 図書
書名 ゆうじょうのメダル  感動ノンフィクション絵本 6   
感動ノンフィクション絵本
著者名 真鍋 和子(1947~)/文   夏目 尚吾/絵
著者名ヨミ マナベ カズコ ナツメ ショウゴ
出版者 チャイルド本社
出版年月 2004.9
ページ数 29p
大きさ 25cm
ISBN 4-8054-2569-5
分類記号9版 E
分類記号10版 E
書名ヨミ ユウジョウ ノ メダル
内容紹介 内容紹介:「世紀の祭典」といわれた1936年オリンピックの中でも人々を熱狂させた、棒高跳びの西田修平・大江季雄両選手の2・3位入賞。歴史に語り継がれる大激戦と「友情のメダル」の後日談を描く。
言語区分 日本語



内容細目

1 フィンランド   25-37
ユッカ=ペッカ・プロ/著 大野 邦夫/訳
2 イスラエル   38-50
アミット・シェッター/著 アキバ・コーエン/著 大野 邦夫/訳
3 イタリア   51-77
レオポルディーナ・フォーチュナティ/著 伊藤 耕太/訳
4 韓国   78-95
キム・シンドン/著 山中 千恵(1972~)/訳
5 米国   96-112
キャスリーン・A・ロビンス/著 マーサ・ターナー/著 松下 慶太(1977~)/訳
6 フランス   113-135
クリスチャン・リコップ/著 ジーン=フィリップ・ウルタン/著 富田 和広/訳
7 オランダと米国を比較して   136-160
エニッド・マンテ/著 鶴本 花織/訳
8 ブルガリア   161-174
ヴァレンティン・ヴァルバノフ/著 藤本 憲一/訳
9 ノルウェーの携帯電話を利用したハイパー・コーディネーション   179-219
リチャード・リン/著 ビアギッテ・イットリ/著 羽渕 一代(1971~)/訳
10 フィンランドにおける子どもと一〇代のモバイル文化   220-253
エイヤ=リーサ・カセスニエミ/著 ピリヨ・ラウティアイネン/著 鶴本 花織/訳 岡田 朋之/訳
11 フランスにおける見せかけの親密さ   254-270
シャンタル・ドゥ・グルネー/著 松田 美佐/訳
12 携帯電話の消費とその人らしさの概念   271-291
ダウン・ナフス/著 カリーナ・トレーシー/著 松下 慶太(1977~)/訳
13 不在なる存在の挑戦   298-316
ケネス・J.ガーゲン/著 鶴本 花織/訳 岡田 朋之/訳
14 大衆社会から絶え間なき交信へ   317-333
ジェームズ・B・ルール/著 松田 美佐/訳
15 携帯とノルウェーの一〇代の若者たち   334-355
ベリット・スコグ/著 羽渕 一代(1971~)/訳
16 電話が、フィリピンの村にやって来た   356-369
ゲオルク・ストロム/著 藤本 憲一/訳
17 電話の開始部   370-389
エマニュエル・シェグロフ/著 平 英美/訳
18 携帯電話の意味を作る   390-410
ジェームズ・E・カッツ/著 マーク・A・オークス/著 富田 英典(1954~)/訳
19 「開始の連鎖」について   413-417
エマニュエル・シェグロフ/著 平 英美/訳
20 開始連鎖   418-494
エマニュエル・シェグロフ/著 平 英美/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。