蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001167582 | 一般書 | 361.4/フア/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
南山大学人文学部心理人間学科 津村 俊充 石田 裕久(1952~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001556661 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめてであう論語 3 学問編 |
著者名 |
全国漢文教育学会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク カンブン キョウイク ガッカイ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8113-8473-3 |
分類記号9版 |
123.83 |
分類記号10版 |
123.83 |
書名ヨミ |
ハジメテ デアウ ロンゴ |
内容紹介 |
内容紹介:論語の中から、特に教訓的なもの、素読の素材としやすいものを選び、原文・書き下し文・やさしい日本語訳・解説を掲載。子どもたちにとって身近な例を挙げ、言葉の理解を深める。3では、学問に関する12の言葉を収録。 |
件名1 |
論語
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 体験学習とファシリテーション
2-6
-
津村 俊充/著
-
2 ファシリテーターは援助促進者である
7-11
-
星野 欣生/著
-
3 “教育ファシリテーター”になること
12-16
-
津村 俊充/著
-
4 教師の哲学とファシリテーション
17-20
-
三上 茂/著
-
5 体験することと経験すること
21-25
-
中野 清/著
-
6 価値志向とカリキュラム論
26-29
-
ミカエル・カルマノ/著
-
7 人間性教育におけるファシリテーターの働き
30-34
-
山口 真人/著
-
8 学ぶこと・教えることへの認知論的アプローチ
36-39
-
神谷 俊次(1956~)/著
-
9 協議的学習へのナラティブ・アプローチ
40-43
-
川浦 佐知子/著
-
10 発達と教育の関わり
44-47
-
浦上 昌則(1967~)/著
-
11 子ども・青年文化を〈読む〉
48-51
-
加藤 隆雄/著
-
12 教師の指導信念と授業
52-55
-
石田 裕久/著
-
13 教師の主体性と教育行政
56-60
-
田子 健/著
-
14 学校組織を活性化する教師の役割
61-65
-
松原 真志夫/著
-
15 教育のあり方と学習者の学びを評価する方法
66-70
-
神谷 俊次(1956~)/著
-
16 「協同」をうながすファシリテーション方略
72-75
-
石田 裕久/著
-
17 学級集団の成長と教育ファシリテーション
76-80
-
山口 真人/著
-
18 キャリア・ガイダンスとファシリテーション
81-84
-
浦上 昌則(1967~)/著
-
19 運動学習の指導とファシリテーション
85-88
-
中路 恭平/著
-
20 スポーツによる人間成長とファシリテーション
-
寺田 邦昭/著
-
21 メンタルヘルスとファシリテーション
93-96
-
長谷川 雅雄/著
-
22 いじめ・不登校問題とファシリテーター
97-100
-
梅垣 弘(~2007)/著
-
23 非行少年の更生とファシリテーター
101-104
-
林 雅代(1961~)/著
-
24 チームワーク・トレーニングの実際
106-110
-
星野 欣生/著
-
25 グループ・ファシリテーターの働き
111-115
-
中村 和彦/著
-
26 カウンセリング・スキルのトレーニング
116-119
-
楠本 和彦/著
-
27 コミュニケーション・トレーニングの実際
120-123
-
津村 俊充/著
-
28 ボディワークにおけるファシリテーターの働き
124-127
-
グラバア 俊子/著
-
29 身体技法と教育ファシリテーション
128-131
-
榎本 鐘司/著
-
30 スポーツ・コーチングに学ぶファシリテーション
132-134
-
松岡 敏恵/著
-
31 ファシリテーター・トレーニングの実際
135-140
-
津村 俊充/著
-
32 国際協力におけるファシリテーター・トレーニング
142-146
-
中村 和彦/著 津村 俊充/著
-
33 環境教育におけるファシリテーションの現状とファシリテーター・トレーニング
147-149
-
小林 毅(1957~)/著
-
34 環境教育におけるファシリテーター・トレーニングの実際
150-153
-
増田 直広/著
-
35 医療看護教育におけるファシリテーター・トレーニング
154-157
-
星野 欣生/著
-
36 ホリスティック医療とファシリテーター
158-162
-
アッセマまどか庸代/著
-
37 企業内教育におけるファシリテーター・トレーニング
163-166
-
星野 欣生/著
-
38 学校教育におけるファシリテーター・トレーニング
167-170
-
楠本 和彦/著
-
39 野外教育におけるファシリテーター・トレーニング
171-174
-
田中 裕幸/著
もどる