蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なっとくする複素関数
|
著者名 |
小野寺 嘉孝/著
|
著者名ヨミ |
オノデラ,ヨシタカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000226926 | 一般書 | 413.5/オノ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小川 徹(1933~) 山口 源治郎(1954~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000591906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なっとくする複素関数 |
著者名 |
小野寺 嘉孝/著
|
著者名ヨミ |
オノデラ,ヨシタカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-154526-4 |
分類記号9版 |
413.52 |
分類記号10版 |
413.52 |
書名ヨミ |
ナットク スル フクソ カンスウ |
内容紹介 |
内容紹介:複素関数論はひとつの大きな流れを持っている。教科書の「定義・定理・証明」という構造の中に埋もれて、とかく見失いがちなこの流れを、応用のために学ぶという立場に立って、捉えやすい形で示す。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1942年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。明治大学理工学部教授。理学博士。専門は物性物理学理論。著書に「特性物理/物性化学のための群論入門」などがある。 |
件名1 |
複素関数
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる