蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000710887 | 一般書 | 309.1/フリ/ | 人文3(30) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイヴィド・フリードマン 森村 進(1955~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001037000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自由のためのメカニズム |
副書名 |
アナルコ・キャピタリズムへの道案内 |
著者名 |
デイヴィド・フリードマン/著
森村 進(1955~)/ほか訳
|
著者名ヨミ |
デイヴィド フリードマン モリムラ ススム |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
293,18p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-10146-6 |
分類記号9版 |
309.1 |
分類記号10版 |
309.1 |
書名ヨミ |
ジユウ ノ タメ ノ メカニズム |
副書名ヨミ |
アナルコ キャピタリズム エノ ミチアンナイ |
注記 |
原書名:The machinery of freedom 原著第2版の抄訳 |
内容紹介 |
内容紹介:国家なき社会はありえるか? 無政府市場社会の可能性と望ましさに関する大胆な思考実験。「考えようとする意欲」をかきたてられる、リバタリアニズムの現代の古典。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈フリードマン〉1945年生まれ。カリフォルニア州サンタ・クララ大学ロースクール教授。父親はノーベル賞を受賞したシカゴ学派の経済学者ミルトン・フリードマン。 |
件名1 |
自由主義
|
件名2 |
無政府主義
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる