蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000715324 | 一般書 | 318.0/ヘイ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001043673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平成デモクラシー |
副書名 |
地方が攻める分権改革 |
著者名 |
自治・分権ジャーナリストの会/編
|
著者名ヨミ |
ジチ ブンケン ジャーナリスト ノ カイ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-58370-6 |
分類記号9版 |
318.04 |
分類記号10版 |
318.04 |
書名ヨミ |
ヘイセイ デモクラシー |
副書名ヨミ |
チホウ ガ セメル ブンケン カイカク |
内容紹介 |
内容紹介:第二次分権改革が進み、地方と国の攻防がこれまでになく激しさを増している。地方は遠慮なく国を批判しはじめ、なかなか進まない国の構造改革を尻目に、政策的にも国をリードする時代に入った。注目の話題を現地ルポ。 |
件名1 |
地方自治-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 平成の雄藩連合
3-24
-
中西 晴史/著
-
2 鳥取県のニューディール
25-46
-
田中 成之(1972~)/著
-
3 「脱ダム宣言」以降
47-64
-
増田 正昭/著
-
4 三位一体改革の現実
65-82
-
鎌田 司/著
-
5 迷走した「分権会議」
83-98
-
石川 一郎/著
-
6 自立を阻む補助金行政
99-120
-
庄司 清彦/著
-
7 「町村つぶし」の包囲網と反撃
121-146
-
井田 正夫/著
-
8 住民基本台帳ネットで反乱
147-166
-
中西 晴史/著
-
9 画一教育を打ち破る
167-184
-
松本 克夫/著
-
10 医療を変える
185-204
-
大久保 斉/ほか著
-
11 森林を守る
205-222
-
平田 潤/著
-
12 国と地方の攻防の意味と行方
223-242
-
青山 彰久/著
もどる