蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001482262 | 一般書 | 789.5/イケ/ | 人文7(78) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002090572 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
弓聖阿波研造 |
著者名 |
池沢 幹彦(1936~)/著
|
著者名ヨミ |
イケザワ ミキヒコ |
出版者 |
東北大学出版会
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-86163-198-6 |
分類記号9版 |
789.5 |
分類記号10版 |
789.5 |
書名ヨミ |
キュウセイ アワ ケンゾウ |
注記 |
阿波研造年譜:p233~237 文献:p239~241 |
内容紹介 |
内容紹介:宮城県石巻市に生まれ、仙台藩雪荷派・免許皆伝の旧制二校師範として、「人間を造る」弓道を唱え、多くの門人を導いた阿波研造。弓道の国際的な普及に貢献した不世出の弓道家の生涯と思想を紹介する。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる