蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001747771 | 一般書 | 564.0/キン/ | 自然5(56) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オラシオ・キロガ ディエゴ・エグリ おおいし まりこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000240197 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代日本製鉄・電信の源流 |
副書名 |
幕末明治初期の科学技術 |
著者名 |
「近代日本製鉄・電信の源流」編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
キンダイ ニホン セイテツ デンシン ノ ゲンリュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86602-988-7 |
ISBN |
978-4-86602-988-7 |
分類記号9版 |
564.021 |
分類記号10版 |
564.021 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン セイテツ デンシン ノ ゲンリュウ |
副書名ヨミ |
バクマツ メイジ ショキ ノ カガク ギジュツ |
内容紹介 |
幕末明治初期における製鉄・電信について、全国的な視野から考察し、大砲鋳造技術伝播、関連技術と制度の変遷とわが国における電信の普及を明らかにする。 |
件名1 |
鉄-歴史
|
件名2 |
電信-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる