蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000993905 | 一般参考書 | R369.0/ヤマ/ | 閉架積層 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001069516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
翻訳と異文化 |
副書名 |
原作との〈ずれ〉が語るもの |
著者名 |
北条 文緒(1935~)/著
|
著者名ヨミ |
ホウジョウ フミオ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-07087-1 |
分類記号9版 |
801.7 |
分類記号10版 |
801.7 |
書名ヨミ |
ホンヤク ト イブンカ |
副書名ヨミ |
ゲンサク トノ ズレ ガ カタル モノ |
内容紹介 |
内容紹介:漱石・遠藤周作・村上春樹・よしもとばなな・俵万智などの翻訳テクストを例に、原文と訳文との「ずれ」を丁寧に観賞・分析し、彼らの文化の相違を明らかにする。細部への探求から生まれたユニークな比較文化論の試み。 |
著者紹介 |
著者紹介:1935年東京生まれ。東京女子大学文学部英米文学科卒業。一橋大学大学院社会学部研究科修士課程修了。現在は、東京女子大学現代文化学部教授。著書、訳書を多数手がける。 |
件名1 |
翻訳
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる