蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001501111 | 一般書 | 342.1/イデ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002096514 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財政赤字の淵源 |
副書名 |
寛容な社会の条件を考える |
著者名 |
井手 英策(1972~)/著
|
著者名ヨミ |
イデ エイサク |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
296,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-641-16402-4 |
分類記号9版 |
342.1 |
分類記号10版 |
342.1 |
書名ヨミ |
ザイセイ アカジ ノ エンゲン |
副書名ヨミ |
カンヨウ ナ シャカイ ノ ジョウケン オ カンガエル |
注記 |
欧文タイトル:The Origins of Government Debt |
内容紹介 |
内容紹介:人びとの生活を支える財政制度をどう設計していくか。歴史的アプローチから財政赤字の原因と構造を明らかにし、すべての人びとが平等に扱われ、豊かな財源の創出が可能となる財政システムを提言する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈井手英策〉1972年福岡県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。慶応義塾大学経済学部准教授。専攻は財政社会学、財政金融史。著書に「高橋財政の研究」など。 |
件名1 |
財政-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる