蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
データに基づく日本語のモダリティ研究
|
著者名 |
田窪 行則/編
|
著者名ヨミ |
タクボ ユキノリ |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001983509 | 一般書 | 810.4/タク/ | 人文8(81) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001295366 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰も言わなかったカメラ術 プレイブックス |
副書名 |
知らないで使っているあなたへ |
|
プレイブックス |
著者名 |
楠山 忠之(1939~)/著
|
著者名ヨミ |
クスヤマ タダユキ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
1978.8 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
18cm |
分類記号9版 |
742.5 |
分類記号10版 |
742.5 |
書名ヨミ |
ダレモ イワナカッタ カメラジュツ |
副書名ヨミ |
シラナイデ ツカッテ イル アナタ エ |
件名1 |
写真-撮影
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 日常会話コーパスを活用した丁寧さ・対人モダリティの生起要因とその実態の解明
3-20
-
小磯 花絵/著
-
2 書き言葉コーパスに見られる「てもいい」の用法
頻度とコロケーションを考慮した文法記述
21-39
-
中俣 尚己/著
-
3 諸方言コーパスに見るモダリティ形式のバリエーション
推量表現の地域差
41-62
-
木部 暢子/著
-
4 通時コーパスに見るモダリティ形式の変遷
63-82
-
小木曽 智信/著
-
5 学習者コーパスを活用したモダリティ研究
日本語学習者の「かなと思う」の発達
83-101
-
迫田 久美子/ほか著
-
6 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』に対するモダリティアノテーションとその分析
103-122
-
松吉 俊/著 浅原 正幸/著
-
7 モダリティとイントネーション
125-142
-
窪薗 晴夫/著
-
8 条件付き命令・依頼文
日本語条件文のモダリティ制約再考
143-162
-
有田 節子/著
-
9 名詞修飾表現から見たモダリティ
163-177
-
益岡 隆志/著
-
10 主題・とりたて表現とモダリティの呼応
日本語とスペイン語の対照研究
179-197
-
野田 尚史/著
-
11 脳科学から見たモダリティ
コーパスと事象関連電位計測から見た証拠性とモダリティの意味的差異
199-217
-
原 由理枝/著
もどる