蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051589677 | 一般書 | 312/696/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人間生態学 ソロモン諸島 林業-ソロモン諸島 森林保護
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000540422 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明石康国連に生きる |
著者名 |
千野 境子(1944~)/著
|
著者名ヨミ |
チノ ケイコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-400701-3 |
分類記号9版 |
312.235 |
分類記号10版 |
312.235 |
書名ヨミ |
アカシ ヤスシ コクレン ニ イキル |
内容紹介 |
内容紹介:日本の国際貢献が厳しく問われる今だからこそ、この人の考えを聴いてみたい。その生い立ちからカンボジアの苦闘500日までを、女性外信部長が克明に描いた、初の明石康論。* |
著者紹介 |
著者紹介:横浜市生まれ。早稲田大学文学部卒業。産経新聞社入社。マニラ特派員、ニューヨーク支局長等経て93年より外信部長。主著に「アメリカ犯罪風土記」「アキノ政権とフィリピン社会」他。 |
件名1 |
カンボジア-政治・行政
|
件名2 |
国際連合
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる