蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001384724 | 一般書 | 913.6/ホシ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001818963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
俺俺 |
著者名 |
星野 智幸(1965~)/著
|
著者名ヨミ |
ホシノ トモユキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-10-437203-4 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
オレオレ |
注記 |
大江健三郎賞受賞 |
内容紹介 |
内容紹介:なりゆきでオレオレ詐欺をしてしまった「俺」は、気が付いたら別の「俺」になっていた! 目に見えない戦場と化した現代社会で、個人が生きる意味を問う衝撃的問題作。『新潮』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈星野智幸〉1965年ロサンゼルス生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、新聞記者を経て、メキシコに留学。「目覚めよと人魚は歌う」で三島由紀夫賞、「ファンタジスタ」で野間文芸新人賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 電機産業の高度成長を走りぬける
12-33
-
加古 小夜子/著
-
2 男女平等を求めて四〇年
34-55
-
北川 清子/著
-
3 誇りあるたたかい
56-79
-
沖 和子/著
-
4 かちとった和解、迎えた定年
80-103
-
笹本 美園/著
-
5 放送局の正社員になって
104-125
-
高岡 日出子/著
-
6 人と出会い、本と出会う
126-147
-
高林 寛子/著
-
7 仕事も労働組合運動も
148-165
-
本間 重子/著
-
8 仲間との出会いが私の財産
166-189
-
本山 文子/著
-
9 女性は組合の力なり
190-203
-
三井 きみ江/著
-
10 人間として生きる
204-221
-
吉村 【レイ】子/著
もどる