蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000733137 | 一般書 | 540.9/ヤジ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001063458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電力改革再考 |
副書名 |
自由化モデルの評価と選択 |
著者名 |
矢島 正之(1947~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤジマ マサユキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-492-76143-8 |
分類記号9版 |
540.9 |
分類記号10版 |
540.9 |
書名ヨミ |
デンリョク カイカク サイコウ |
副書名ヨミ |
ジユウカ モデル ノ ヒョウカ ト センタク |
注記 |
文献:p183~191 |
内容紹介 |
内容紹介:米国の電力自由化の流れはなぜ頓挫したのか。これからの日本の電力政策はどうなるのか。各国で進行している新たな試みを検証し、改革の方向を基礎づける一冊。 |
著者紹介 |
著者紹介:1947年生まれ。国際基督教大学大学院行政学研究科卒業。現在、電力中央研究所勤務。著書に「電力市場自由化」「電力改革」など。 |
件名1 |
電気事業
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる