蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000692341 | 一般書 | 706.9/オオ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フェルドウスィー ニザーミー 岡田 恵美子(1932~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001028172 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・わくわくミュージアム |
副書名 |
子どもの創造力を育む世界の126館 |
著者名 |
大月 ヒロ子/著
|
著者名ヨミ |
オオツキ ヒロコ |
出版者 |
SSコミュニケーションズ
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8275-3009-2 |
分類記号9版 |
706.9 |
分類記号10版 |
706.9 |
書名ヨミ |
シン ワクワク ミュージアム |
副書名ヨミ |
コドモ ノ ソウゾウリョク オ ハグクム セカイ ノ ヒャクニジュウロッカン |
内容紹介 |
内容紹介:子どもにとって本当にいいもの、ふさわしい社会環境や必要な物とは? 創造力や感性を育むミュージアムを日本だけにとどまらずに紹介。豊富なビジュアルで大人も子供も楽しめる情報を掲載。94年婦人生活社刊を大幅加筆訂正。 |
著者紹介 |
著者紹介:岡山県生まれ。武蔵野美術大学卒業。板橋区立美術館学芸員を経て、(有)イデアを設立。ミュージアム・エデュケーショナル・プランナー。武蔵野美術大学講師。 |
件名1 |
美術館
|
件名2 |
博物館
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 王書
7-26
-
フェルドゥスィー/著
-
2 ホスローとシーリーン
27-76
-
ニザーミー/著
-
3 ライラとマジュヌーン
77-116
-
ニザーミー/著
-
4 七王妃物語
117-154
-
ニザーミー/著
もどる