蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001445749 | 一般書 | 602.1/セキ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002078151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄地域産業の未来 |
著者名 |
関 満博(1948~)/編
|
著者名ヨミ |
セキ ミツヒロ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
427p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7948-0911-7 |
分類記号9版 |
602.199 |
分類記号10版 |
602.199 |
書名ヨミ |
オキナワ チイキ サンギョウ ノ ミライ |
内容紹介 |
内容紹介:少子高齢・成熟社会の中で唯一、人口と1人当たり所得が増加基調にある沖縄県。豊かな自然環境・地域資源をもとに、特殊化した産業構造を乗り越え、自立に向かう沖縄の「現場」から、地域産業の未来を展望する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈関満博〉1948年富山県生まれ。明星大学経済学部教授、一橋大学名誉教授。博士(経済学)。サントリー学芸賞、大平正芳記念賞特別賞など受賞。著書に「「農」と「食」の農商工連携」など。 |
件名1 |
沖縄県-産業
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる