蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000747103 | 一般書 | 763.4/ミゾ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001084839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こんとらばすのとらの巻 |
副書名 |
音楽とコントラバスを愛する人のための事典 |
著者名 |
溝入 敬三(1955~)/著
|
著者名ヨミ |
ミゾイリ ケイゾウ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-393-93479-2 |
分類記号9版 |
763.45 |
分類記号10版 |
763.45 |
書名ヨミ |
コントラバス ノ トラノマキ |
副書名ヨミ |
オンガク ト コントラバス オ アイスル ヒト ノ タメ ノ ジテン |
注記 |
表紙の書名:The dictionary for music and contrabass lovers |
内容紹介 |
内容紹介:現代コントラバス界の貴公子、いや奇行師が弓をペンに持ち替えて、楽器・奏法・レパートリーを詳述しつつ、指揮者の実態やオーケストラの舞台裏、現代音楽の現状や演奏活動の苦楽を大激白。381項目を弾き通した事典。 |
著者紹介 |
著者紹介:1955年広島県生まれ。東京芸術大学音楽部卒業。コントラバス奏者、作曲家。朝日現代音楽賞等を受賞。 |
件名1 |
コントラバス
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる