蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アマガエルまめた ともだちだいすき
|
著者名 |
わしお としこ/脚本
|
著者名ヨミ |
ワシオ トシコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2004.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001270008541 | 紙芝居 | K/ア/ | 閉架大型本 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001644312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森林と人間 岩波新書 新赤版 1166 |
副書名 |
ある都市近郊林の物語 |
|
岩波新書 新赤版 |
著者名 |
石城 謙吉/著
|
著者名ヨミ |
イシガキ ケンキチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
5,213p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-00-431166-9 |
分類記号9版 |
652.117 |
分類記号10版 |
652.117 |
書名ヨミ |
シンリン ト ニンゲン |
副書名ヨミ |
アル トシ キンコウリン ノ モノガタリ |
内容紹介 |
内容紹介:北海道苫小牧市の郊外に広がる、かつては荒れ果てていた森林。そこで1970年代以降、自然の再生力を尊重する森づくりが進んだ。豊かな自然空間はどのようにして生まれたのか。「都市林」のあり方を示唆する貴重な体験記。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈石城謙吉〉1934年長野県生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。専攻は動物生態学。著書に「ウトナイの鳥」「町のスズメ林のスズメ」「森はよみがえる」など。 |
件名1 |
森林
|
件名2 |
苫小牧市
|
件名3 |
林業教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる