蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100229309 | 児童書 | 798/ヨ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
V.K.アガワル 浦田 秀次郎(1950~) 浦田 秀次郎(1950~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001079213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
双六 |
著者名 |
吉田 修( 遊戯)/文
山本 正勝(1932~)/文
築地双六館/監修
翔奉庵/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシダ オサム ヤマモト マサカツ ツキジ スゴロクカン ショウブアン |
出版者 |
文渓堂
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89423-386-X |
分類記号9版 |
798 |
分類記号10版 |
798 |
書名ヨミ |
スゴロク |
内容紹介 |
内容紹介:日本の伝承遊びの代表格、双六には長く深い歴史と世界各国との繋がりがある。世界の双六をはじめ、日本の名所・道中双六、役者・芝居双六、教育双六等をカラー写真で紹介。子供たちが作ったオリジナル双六、双六の歴史も収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈吉田〉築地双六館館長。 |
件名1 |
すごろく
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる