検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

剣と愛と  中央大学人文科学研究所研究叢書 34   

著者名 中央大学人文科学研究所/編
著者名ヨミ チュウオウ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001430618一般書902.0/ケン/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001119680
書誌種別 図書
書名 剣と愛と  中央大学人文科学研究所研究叢書 34   
副書名 中世ロマニアの文学
中央大学人文科学研究所研究叢書
著者名 中央大学人文科学研究所/編
著者名ヨミ チュウオウ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2004.8
ページ数 268p
大きさ 22cm
ISBN 4-8057-5325-0
分類記号9版 902.04
分類記号10版 902.04
書名ヨミ ケン ト アイ ト
副書名ヨミ チュウセイ ロマニア ノ ブンガク
内容紹介 内容紹介:従来ドイツ文学史やフランス文学史といった、個別の言語の進化と発展という枠組みで捉えてきた中世ヨーロッパ人の足跡を、ロマニアという共通の文学空間に解き放つことによって、思想史や歴史を再構築する試み。
件名1 文学-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 フランス中世における「恋愛」と「戦争」   3-40
久保田 勝一/著
2 フランス中世叙事詩と年代記における、十字軍の英雄ノルマンディー公ロベールに対する毀誉褒貶   41-66
小川 直之(1953~)/著
3 動かぬ規範が動くとき   67-92
渡邉 浩司(1964~)/著
4 ガウェインの誕生と幼年時代   93-116
小路 邦子/著
5 伝統、インスピレーション、そして幻視像   117-144
鈴木 桂子/著
6 プロメテウス神話   145-164
金光 仁三郎/著
7 ローラント   165-192
土肥 由美/著
8 ロンスヴォーの南へ   193-220
福井 千春(1953~2012)/著
9 表象としての「ペレレ」   221-248
仮屋 浩子/著
10 愛人のドクロを抱く女   249-268
浅野 ひとみ/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。