蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053921183 | 一般○茨 | イ200/41/19 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052207816 | 郷土図書 | L200/41/19 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052805577 | 郷土図書 | L200/41/19 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000628891 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
史窓 第19号 特集明治元年の水戸 |
著者名 |
茨城県立水戸第一高等学校史学会/編
|
著者名ヨミ |
イバラキケンリツ ミト ダイイチ コウトウ ガッコウ シガクカイ |
出版者 |
茨城県立水戸第一高等学校史学会
|
出版年月 |
1967.3 |
ページ数 |
53p |
大きさ |
25cm |
分類記号9版 |
204 |
書名ヨミ |
シソウ |
件名1 |
歴史-論文集
|
件名2 |
水戸藩
|
郷土分類 |
200 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 筑波山事変再考
4-7
-
三次 真一郎(1948~)/著
-
2 天狗党の藩政回復
6-10
-
清水 正洋/著 和田 雄二(1954~)/著
-
3 会津戦争と水戸
10-15
-
成井 貞行/著
-
4 弘道館の戦闘
16-20
-
大舘 仁/著
-
5 市川勢の水戸脱走
20-23
-
小沢 達雄/著
-
6 八日市場の戦い
24-25
-
大野 金一/著
-
7 市川三左衛門
25-28
-
根本 勝/著
-
8 原市之進
29-32
-
中川 雅文(1960~)/著
-
9 武田金次郎
33-35
-
松丸 修三/著
-
10 会津藩の士風論
35-39
-
市川 孝雄/著
-
11 明治維新における水戸藩の功績と藩末党争
39-45
-
名越 時正/著
-
12 ひとこと
46-49
-
三次 真一郎(1948~)/著 菅井 英夫/著
-
13 史学会の足跡
49-50
-
石沢 通/著
-
14 学苑祭後記
51-52
-
大津 俊広/著
もどる