蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
算数・数学授業研究ハンドブック
|
著者名 |
日本数学教育学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン スウガク キョウイク ガッカイ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002416384 | 一般書 | 375.4/サン/ | 人文3(37) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京都-歴史-史料 日本-歴史-江戸時代-史料
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000639505 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
算数・数学授業研究ハンドブック |
著者名 |
日本数学教育学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン スウガク キョウイク ガッカイ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-491-04606-8 |
ISBN |
978-4-491-04606-8 |
分類記号9版 |
375.41 |
分類記号10版 |
375.41 |
書名ヨミ |
サンスウ スウガク ジュギョウ ケンキュウ ハンドブック |
内容紹介 |
日本の算数・数学授業研究の特徴とは何か。授業改善を目指して何を大事に、どのような方法で取り組んできたか。子どもの見方や数学教育観とどう関わっていくのか。算数・数学授業研究の現代的意義や、その実際などを紹介する。 |
件名1 |
数学科
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる