蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000825099 | 一般書 | 611.1/タニ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
農村計画 農村-タイ(国名) 国際協力 ボランティア活動
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001130640 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熱帯に生きる 国際ボランティア活動記 2 |
副書名 |
在タイ20年、農村開発に命を捧ぐ |
|
国際ボランティア活動記 |
著者名 |
谷口 巳三郎(1923~)/著
|
著者名ヨミ |
タニグチ ミサブロウ |
出版者 |
北部タイ農村振興支援会
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87755-185-9 |
分類記号9版 |
611.15237 |
分類記号10版 |
611.15237 |
書名ヨミ |
ネッタイ ニ イキル |
副書名ヨミ |
ザイタイ ニジュウネン ノウソン カイハツ ニ イノチ オ ササグ |
注記 |
共同刊行:タイとの交流の会 |
内容紹介 |
内容紹介:在タイ20年。熱帯の中で農村開発、山岳少数民族支援に全霊を捧げ、「本物のNGO」活動を続ける著者の、日々の暮らしの中から湧き出た実践日記。タイの人々への優しさと慈愛に溢れた国際ボランティア活動記第2弾。 |
著者紹介 |
著者紹介:1923年熊本県生まれ。熊本県立農業大学校教官を退職後、タイに渡り、農業指導、青少年教育など様々な活動に取り組む。タイ北部のサクロウ村に「谷口21世紀農場」を設立。 |
件名1 |
農村計画
|
件名2 |
農村-タイ(国名)
|
件名3 |
国際協力
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる